.
 
| 華道・嵯峨御流、
新聞名
河北新報
 . 
元URL. 
http://www.kahoku.co.jp/news/2009/06/20090622t55004.htm 
. 
元urltop: 
-リンク切れ- 
. 
写真:   
. 
山形県最上町で、俳聖松尾芭蕉にちなんだ森の整備に取り組む「芭蕉の森づくり百年委員会」は21日、同町堺田の奥羽山で初の植樹祭を開いた。 
 
 委員会メンバーや県内外からの参加者約250人がそれぞれ担当の区画に分かれ、トチノキやカツラ、ブナ、ヤマモミジなどの苗木計約2600本を植えた。 
 
 山形市の山形大1年内田大樹さん(18)は「いつか再訪して、きょう植えた木が育つ姿を見たい」と話した。 
 
 委員会は、芭蕉が「奥の細道」の道中で宿泊した「封人の家」がある堺田の住民と町の有志らで4月に結成。奥羽山を「芭蕉の森」と名付け、木製の野外ステージをつくるなどの活動を展開している。 
..
このページの公開日は1999年11月12日。最新更新日はです。 
 |