1. HOME
  2. 木の情報発信基地Top
  3. 8.樹木
  4. 樹木・植樹・木のニュースアーカイブ TOP
ID 12036
登録日 2009年 6月 8日
タイトル
しのびよる外資、林業ブームの死角
.
新聞名
日経ビジネス オンライン
.
元URL.
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20090605/196891/?P=1
.
元urltop:
.
写真:
  写真が掲載されていました
.
日本の森林を守るなら、今すぐ公有化せよ  間伐しようと音頭を取っても「経費の持ち出しがあるから」と林家(山林所有者)は動かず、「儲からないから」と林家が地べたごと山を売りたがる。おまけに、植林 放棄は増えるばかり。これでは日本の森林が破壊されてしまうと、間伐などの費用を100%補助する定額補助が創設され、このほど成立した2009年度大型補正予算では、ついに1238億円(*1)が追加された。間伐対策 から木材加工に至るまで、ほぼフルセット規格の予算になっている。
 (*1)すべて定額補助ではなく、一部、定率補助(1/2)も混じっている。
 当面は税金による山林整備でしのぐとしても、公的投資は無尽蔵ではない。大盤振る舞いはいつまでも続かない。日本の林業は間伐のその先を見据えるべきだ。
林業は雇用対策としてブームにさえなっているが… (写真:宮嶋康彦、以下同。写真はイメージです)  植林し、間伐し、50~60年後に皆伐し、また植林する――という日本型の林業モデルは、逼迫した木材需要を背景に、戦後の一時期にのみ成立し得た産業形態だった。
 人件費が世界一となった今、これまでのような小規模集約的なモデルを官の力で繰り返そうというのは、非効率だし、かなり危険と言える。なぜならば、膨大な予算をあと何十年もつぎ込み続けなければならないからだ 。それよりも、今、日本の林業は合理的な政策に発展すべき絶好のタイミングを迎えていることに目を向けるべきだ。
二束三文の日本の山林を狙う外資  足元だけを見れば、林業はこれまでにないくらいの関心を集めている。農業や林業への視線は熱く、林業は雇用対策としてブームにさえなっている。
 山林に対する買い需要も一部で根強い。例えば、住友林業は今後1年間で、社有林を4万から5万ヘクタールに増やす計画だ。1ヘクタールの買い取り価格は20万円。坪単価は70円と驚くほど安い。木材流通のプロフェ ッショナルである企業も、物件を厳選しながら買い進めている。これら林業プロたちは今が底値と見ているのだろう。新興の不動産業者も参入している。条件が悪い山なら、さらに買い叩く。
 はっきりとした狙いは分からないが、「海外資本が水源林を狙っている」という噂も絶えない。二束三文の値しかつかない日本の山林を外資が狙っているというのだ。すでに、三重県の大台町や長野県の天龍村では、中 国資本が山林を購入しに来た、という動きや噂があったと新聞各紙が報道している。
 一方、半ばファッションのように、林業が扱われるケースも増えた。「東京湾埋立地をみどりの山に! 木を植えよう、里山を再生しよう!」――。このようなスローガンがあちこちで叫ばれている。里山の再生や森林 を守ることに反対する人など、そもそもいない。だから、引退間近の芸能人や知識人が森づくりにすり寄ってくる。林業にかかわってきた者として、林業が脚光を浴びることは喜ばしい限りではある。しかし、ブームはブー ムでしかない。林業現場の実態は、お寒い限りなのである。
200万円投資して、100万円の手取りしかない  林業利回りとは、林業に投下した資本がどれくらいの利益をもたらすものかを表す指標だが、今はもうない。平成6年。林業利回りが林業白書から消えた。それはなぜか。これまで辛うじてプラスで利回りが表記できたの だが、とうとう算出数字がマイナスになってしまったからだ。
 現在の日本林業のコスト内訳を見てみよう。
 スギの場合、苗木は1本当たり約100円だから、1ヘクタール当たり3000本で30万円。それが50年後に成林し、1ヘクタール当たり1000本の森になる。3000本の苗を植え、間伐(まびき)をして最終的には1000本にまで 減らすということだ。50年生の立木の1本の価格を約1000円とすると、1ヘクタール当たり100万円。それが2009年現在のわが国の平均的な山林所有者の手取りと見込まれる。
 一方、その50年間、山への投資は欠かせない。苗木代30万円に加え、整地作業30万円、植林20万円、下刈60万円、除伐20万円、路網や森林の管理40万円の合計約200万円が総投資額となる。金利は含まず投資額だ けの単純合計だ。これに対する伐採時の立木の販売収入が前述の100万円なのだ。
..

このページの公開日は1999年11月12日。最新更新日はです。

中川木材産業のビジネスPR その18 (公開2018.8.1 更新2019年11月11日 )