v10.0
- ID:
- 23788
- 年:
- 2012
- 月日:
- 0319
- 見出し:
- 矢作川の外来種水草駆除
- 新聞名:
- 中日新聞
- 元URL:
- http://www.chunichi.co.jp/article/aichi/20120318/CK2012031802000105.html?ref=rank
- 写真・動画など:
- 【写真】
- 記事内容
- 矢作川で外来種の水草オオカナダモの駆除に取り組む豊田市のNPO法人「矢作川森林塾」が駆除で使う器具を独自に開発し、豊田スタジアムに近い豊田大橋下の矢作川で17日、試用した。
空気圧で水中の砂を掘り、オオカナダモの根をむき出しにして取り除く。空気の吹き出し口となる鉄製パイプが先端に付いたホースを、空気圧縮機につなげる。NPOメンバーで建具店経営の水野修さん(65)が考案した。
これまでは水中に潜るなどして手ではぎ取るしかなく、負担が大きかった。消防ホースを用いて水圧で駆除することも検討したが、ホースを抱えるのが困難だった。
この日は10人ほどが参加。パイプを川底に突き、砂を掘るのに圧力が十分かなどを確認した。修正を加えて完成品とし、オオカナダモの新芽が出る前の4月に本格的に使い始める計画という。
オオカナダモは、アユの餌となる藻類の植生を妨げるなどの影響が懸念されている。
..