v10.0
 
- ID:
- 46305
- 年度
- 2010
- 月日:
- 0605
- 見出し:
- ミズナラやブナ5種1100本を植林  鳴沢でオイスカと東電
- 新聞・サイト名:
- 山梨日日新聞
- 元URL:
- http://www.sannichi.co.jp/local/news/2010/06/06/12.html
- 写真・動画など:
- なし
- 記事内容
- 
財団法人オイスカと、東京電力が展開する「CO2ダイエット宣言」実行委員会は5日、鳴沢村の富士山2~3合目で植林活動をした。
 同財団が主催するプロジェクト「富士山の森づくり」の一環として実施。同社の募集に全国から集まったボランティア95人が、病虫害に遭ったシラベ人工林約1ヘクタールにミズナラやブナなど5種類、1100本の苗木を植えた。
 同プロジェクトは、オイスカが民間企業などと共同で2007年度にスタート。これまで3年間の植林で約1トンの二酸化炭素吸収効果があったとして、県の認証を受けている。
 
 
..
	
