v10.0
だ。
- ID:
- 47611
- 年度
- 2010
- 月日:
- 0908
- 見出し:
- 私有林7カ所、海外資本が取得 所有者・利用目的調査へ
- 新聞・サイト名:
- 朝日新聞
- 元URL:
- http://mytown.asahi.com/areanews/hokkaido/HOK201009070005.html
- 写真・動画など:
- なし
- 記事内容
-
道は7日、海外資本による道内の森林の売買状況を調査したところ、道内の私有林7カ所、計406ヘクタールが購入されていたと公表した。水源を守り、土砂崩れなどから土地を保護する水土保全林を所有する企業を対象にした調査でも海外資本1社を確認。森林の管理を徹底するため、道は所有者や
利用目的などの実態把握をさらに進める方針だ。
道議会水産林務委員会で報告された。道が昨年の道内の私有林の取得状況を調べたところ、新たに取得された732件のうち、海外資本による取得が4件(353ヘクタール)、外国人が3件(53ヘクタール)あった。
取得された森林は倶知安町とニセコ町が各2件、砂川市、蘭越町、日高町が1件。資本元は中国3件と英国1件だった。外国人の国籍はオーストラリア、ニュージーランド、シンガポールの3カ国だった。いずれも利用目的は、資産保有や現況利用、牧草地となっているという。
出資割合が不明な企業による取得が110件(3227ヘクタール)あり、道は海外資本かを判別するため、資本状況を引き続き調査するという。
一方、道が市町村を通じ、道内に水土保全林を所有する企業2217社を調べたところ、8月末現在、海外資本が1社(0.2ヘクタール)あった。道によると、この企業は中国資本で、倶知安町に森林を所有しているという。このほか、代表者や役員が外国人で、海外資本の可能性がある企業が10社(112
ヘクタール)あった。
道によると、転売が繰り返されたり、不動産会社が複数の所有者から森林を買い上げ、その後まとめて転売したりした結果、海外資本が森林を購入したケースを確認したという。
ただ、798社(1万1386ヘクタール)については、資本状況が不明だった。道は登記簿謄本を確認するなどして所有者の特定を進める。野呂田隆史道水産林務部長は「森林所有者の把握に努め、水資源の保全など重要な役割を担う森林の適切な整備と管理につなげる」と話した。
..