1. HOME
  2. 木の情報発信基地Top
  3. 彗星夢雑誌Top
  4. スキャンページ
3691
古文書スキャン

守様事芸州より御帰坂の後御役御免ニ相

成此の頃江戸へ御下リニ御座候 淀侯此頃老職

御再住ニ相成リ尾州大納言様も近々御登

坂の上淀侯同道ニて芸州へ御下りの噂有

之候 東本願寺尾州玄田様江戸表へ

御下りの後は明堂呪御座候処又々御宿被仰付候

御下見分厳重ニ三度?有之縁ノ下床下?

御改の由右は先年中国へ御下の七堂上

方両人御折去残五人筑前宰府ニ被為在

候処近々右五堂上御帰坂ニ付右本願寺御

下宿ニ相成候哉の風聞仕候実否不詳先日

より御帰洛の噂も有之候得共未御登リ無之候

一公方様も御上洛の風評有之候得共未其義無之

一橋卿会津侯御下坂の噂専ら申唱候

一、 京都騒々敷事ニ付東寺弘法大師御影も

高野山へ送リ候由同所ハ薩州家の御下宿

の由市中も火の無キ火事同様の事と申事ニ候

薩州家ハ其餘浪士多分京地へ入込有之

中川会津ヲ覗ひ候由ニて京師の悪説

いろいろ申唱候得共恐入候事ハ不言

▲目次に戻る

 創業1911年 
 堺市美原区木材通1-11-13 TEL:072-361-5501
 著作権・サイト関係  サイトマップ  V9.0
©1996-2025 NAKAGAWA WOOD INDUSTRY Co.,Ltd
創業1911年 
会社概要  
587-0042 大阪府堺市美原区木材通1-11-13 TEL:072-361-5501 FAX:072-362-3341
©1996-2025 NAKAGAWA WOOD INDUSTRY Co., Ltd All Rights Reserved.