1. HOME
  2. 木の情報発信基地Top
  3. 9.建物
  4. 木造建築のネツト記事 TOP
木造建築のネツト記事
ID :  14225
公開日 :  2009年 12月 2日
タイトル
[コクヨファニチャー、FSC森林認証の間伐材を使用した会議テーブル2種類を発売
.
新聞名
日本経済新聞
.
元URL.
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=237998&lindID=4
.
元urltop:
.
写真:
 
.
~FSC森林認証の間伐材を使用した会議テーブル2種類~ 間伐材家具「FUBI(フウビ)」、「TAKUMA(タクマ)」を新発売 ~日本国内のオフィス家具メーカーでFSC森林認証を唯一取得しているコクヨグループ~  コクヨグループのコクヨファニチャー株式会社(本社:大阪市/社長:黒田 英邦)は、FSC森林認証(※1)の間伐材を使用した会議テーブル「FUBI(フウビ)」、「TAKUMA(タクマ)」の2品種を、2009年12月7日に新 発売します。
 今回発売する「FUBI」、「TAKUMA」は、コクヨグループが取り組む「コクヨ-四万十・結(ゆい)の森プロジェクト」の森林で産出されるFSC森林認証の間伐材を使用した環境配慮型の会議テーブルです。
「FUBI」は、天板と脚部を全てヒノキの間伐材で構成し、木肌の質感を活かしたデザインで仕上げました。バリエーションは、計8種類のテーブルサイズをご用意しました。
 「TAKUMA」は、天板を一定幅(150mm、75mm)の間伐材とアルミフレームを複数連結して構成し、アルミ製脚部と組み合わせた独特のデザインで仕上げました。バリエーションは、W2,400mm×D1,200mm ×H720mmの1種類をご用意しました。
 共に天板表面は、ウレタン塗装ハードコート仕上げ(表面硬度H程度)を採用しました。また、ユーザー指定の間伐材や別注天板寸法での製作も、受注生産(※2)で対応いたします。
※1:FSC(Forest Stewardship Council:森林管理協議会)森林認証とは「森林管理のための10の原則と基準」に基づき、環境・社会・経済的側面から適正に管理されている森林を認証する国際的な規格。コクヨグル ープは流通認証取得者(FSC認証番号:SA‐COC-001229)です。
※2:製作条件等がございますので、当社までお問合せください。
 製品画像:上段/「FUBI(フウビ)」、下段/「TAKUMA(タクマ)」   ※添付の関連資料を参照 ○発売予定:2009年12月7日 ○メーカー希望小売価格(消費税込):「FUBI(フウビ)」 469,350円~1,372,350円、「TAKUMA(タクマ)」 618,450円 ○年間販売目標 :2億円 ■間伐材家具「FUBI(フウビ)」、「TAKUMA(タクマ)」の特長  ※添付の関連資料を参照 【 ユーザー問合わせ先 】  コクヨお客様相談室;0120-201594  コクヨホームページ;http://www.kokuyo.co.jp/