1. HOME
  2. 木の情報発信基地Top
  3. 9.建物
  4. 木造建築のネツト記事 TOP
木造建築のネツト記事
ID :  13247
公開日 :  2009年 9月15日
タイトル
[ログテーブルを作ろう 一関・東山で教室
.
新聞名
岩手日報
.
元URL.
http://www.iwate-np.co.jp/kanko/f2009/f0909/f200909153.htm
.
元urltop:
.
写真:
 写真が掲載されていました
.
一関市東山町長坂の建築設計事務所「ナチュラルログハウス のふうぞ」(戸田仕代表)は21~23日、同町の同社加工場でハンドカットログスクールを開催する。実際に丸太でログテーブルを作製しながら チェーンソーの基礎を学び、ログハウスの世界に触れる。
 スクールは、気仙杉などの丸太をチェーンソーで半割やくり抜きなど加工。4人程度のグループでテーブル作りなどに挑戦する。作った丸太いすはプレゼントする。
 戸田さんは福岡県生まれ。1995年に同町に移住し「のふうぞ」を設立。体に優しい国産の自然素材にこだわったログハウスの建築や、古民家の移築再生などにも取り組む。
 「ログハウスは遊び心が大事」と語る戸田さん。「ログハウスの素晴らしさを知るきっかけになれば」と参加を呼び掛ける。
 参加費は1万5千円(保険料込み)でチェーンソーリース代は別。基本的に中学生以上で3日間参加できる人。定員は10人程度を見込む。申し込みは「のふうぞ」(0191・47・4212)へ。