ID :
12661
公開日 :
2009年 7月25日
タイトル
[「乳牛放牧 山林救おう」 那須で森林ノ牧場オープン
.
新聞名
下野新聞
.
元URL.
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/region/news/20090726/180573
.
元urltop:
.
写真:
.
山林に乳牛を放牧して、環境保全や林業、酪農業連携の地域循環型ビジネスモデルを目指す「森林ノ牧場 那須」が25日、豊原乙にオープンし、併設するカフェで牛乳やソフトクリームなどの販売を始めた。
総合環境関連会社「アミタ」(東京都千代田区、熊野英介社長)が運営。開設式で熊野社長は「荒れた森林と低迷する酪農の関係で価値を生み出し、社会的ニーズに応える形。まだ未成熟だが、既存の酪農と融合し新た
な形が生まれるといい」などとあいさつした。
同牧場は約8ヘクタールの雑木林にジャージー種の乳牛11頭を放牧。下草が食べられ、人が整備しやすい良好な環境が形成されている。
敷地内に新設した木造平屋の4施設で搾乳や加工を行い、低温殺菌牛乳などを販売。施設周辺に放牧する子牛との触れ合いも楽しめるほか、自然体験イベントも行う。
町内の農場では雑穀栽培も始めており、スイーツなどの新商品開発や乳牛用飼料の一部として活用する。
「NTTデータだいち」(東京都江東区)と連携し、障害者雇用も進める計画。山林所有者で隣接地に高齢者専用賃貸住宅建設を進めている「コミュニティネットワーク協会」(東京都中央区)とも事業協力する。
問い合わせは同牧場電話0287・77・1340。