ID :
12166
公開日 :
2009年 6月18日
タイトル
[宮大工の技に児童ら驚き 磐田・豊田南小
.
新聞名
静岡新聞
.
元URL.
http://www.shizushin.com/news/local/west/20090618000000000042.htm
.
元urltop:
.
写真:
写真が掲載されていました
.
県技能マイスターが児童、生徒にものづくりの魅力を伝える本年度の出前講座が17日、磐田市の豊田南小を皮切りに始まった。本年度は宮大工や鬼瓦師、弦楽器製作工などが県内約20の小中学校を訪問
する。
県は2006年から優秀な技能を持ち、後進の育成に尽力している技能者を「県技能マイスター」に認定し、翌年から出前講座を行っている。
この日は同校の6年生約70人が宮大工の沢元教哲さん(51)=同市鎌田=から講義を受けた。沢元さんはこれまで携わった市内外の神社や寺院などの建築物を写真で紹介しながら「1000年以上も残る建築物を造る
ことができるのが仕事の魅力」と話した。かんなで材木を約0・008ミリの薄さに削る熟練の技も披露し、児童たちを驚かせ