ID :
12729
公開日 :
2009年 8月 3日
タイトル
[建築大工競技に県内初 /島根
.
新聞名
毎日新聞
.
元URL.
http://mainichi.jp/area/shimane/hito/news/20090802ddlk32040419000c.html
.
元urltop:
.
写真:
.
神奈川県相模原市で今月開催される「第4回若年者ものづくり競技大会」の建築大工の職種に、県立松江工業高校建築科3年の佐藤祐樹さん(17)=松江市上乃木1=が県内から初めて出場する。将来は「建
築関係の現場で仕事がしたい」と話し、練習に励んでいる。
同大会では職業能力開発施設や工業高校などで技能を取得中の20歳以下の若者が、電気工事や情報技術など14職種で競い合う。今年は8月6日から3日間開催される。佐藤さんは山陰地区大会優勝、中国地区大会
準優勝と勝ち進み、出場が決まった。担任の守下俊秀教諭は「集中力があり、仕事も丁寧で、根性もある」と評価する。
幼いころからものづくりが好きだったという佐藤さんは、6月の県高校総体まで、建築の練習を終えた後、所属する弓道部の練習に参加する日々を送っていた。「疲れたが、自分のためになると思った」と振り返る。
大会では在来軸組工法で屋根の骨組みを作る。木材をのこぎりなどを使って加工、組み立てる。制限時間内に、図面通りの長さ、角度に仕上げなければならない。佐藤さんは「時間内に完成させるのが目標」と抱負を
語った。