ID :
11712
公開日 :
2009年 4月30日
タイトル
[ログハウスやツリーハウスなど キャンプ場が相次ぎオープン
.
新聞名
苫小牧民報
.
元URL.
http://www.tomamin.co.jp/2009s/s09043001.html
.
元urltop:
.
写真:
.
大型連休に合わせ、安平町の2キャンプ場が29日オープン、むかわ町でも5月1日から利用できるようになる。自然豊かな環境が人気。「ぜひご利用を」とアピールしている。
安平町早来北進に、ときわキャンプ場。ログハウスやツリーハウスなど宿泊施設、約1ヘクタールのテントサイトをはじめ、バーベキューやアスレチックのコーナーなども用意している。宿泊の基本料金は、15人以上の大
型テント3400円、8人用のツリーハウスと6人用のバンガローが3200円、持ち込みテントなどを利用する場合は400円。問い合わせは現地管理棟 電話0145(22)2898。
安平町追分白樺の鹿公園は、エゾシカを間近で見られるのが楽しみ。キャンプは1泊500円、バーベキュー用炉は4時間1200円など。町民は半額で利用できる。問い合わせは町施設課 電話0145(22)2511。
むかわ町穂別稲里の穂別キャンプ場は5月1日から。宿泊施設が充実しているほか、川遊び場やパークゴルフ場、釣り堀なども用意している。宿泊は予約で。基本料金は、バンガローは大(10―16人用)8000円、中(
8―10人用)6000円、小(4、5人用)5000円、ミニ(3、4人用)2500円。このほか、ツリーハウス(4―6人用)は6000円、簡易オートキャンプサイトが2000円。持ち込みテントは予約不要で利用でき、使用料は大き
さに応じて大1500円、小800円、ミニ400円。毛布やマットは1枚200円で、焼き肉台は300円でそれぞれ貸し出す。日帰りでも場内で飲食する場合は、衛生協力費として1人100円。
申し込みはセンターハウス 電話0145(45)3244