1. HOME
  2. 木の情報発信基地Top
  3. 8.樹木
  4. 樹木・植樹・木のニュースアーカイブ TOP
ID 2029
登録日   2006年 11月 9日
タイトル
ツリークライミング体験会
.
新聞名
南信州サイバーニュース
.
元URL.
http://www.minamishinshu.co.jp/news2006/11/8n3.htm
.
元urltop:
.
写真:
 
.
木登りの楽しさを知ってもらおうと4、5の2日にわたり、飯田市大瀬木の増泉寺などでツリークライミング体験会が開かれた。2日間で子ども50人を含む約70人が参加し、ロープを使って木に登った。
 「飯伊の巨樹巨木と語る会」(平岩孝司会長)の巨木めぐりに併せて、ツリークライミングクラブ(事務局・文吾林造園)が開いたもの。4日は同市山本の里山で開き、子ども約25人が参加した。
 ヘルメットとハーネスを身に着けた子どもたちは、登る前に木に触れて「お願いします」とあいさつ。続いて木の幹に掛けたロープとハーネスをつなげ、手と足を使って器用に登っていった。
 途中でブランコのように体を揺らしてリラックスしたり、ひたすら上を目指したりと、思い思い楽しんだ様子。今回で2回目という山本の古田一成君(9)は「登る時は体が疲れるけど、上の眺めがすごくいい」と満面の笑 み。弟の宗士君(8)は「登る時に体が回って、目が回った」、姉の詩乃さん(11)は「またやってみたい」と満足げに話していた。
 ツリークライミングは、ロープを使って木に登るレクリエーション。ジョン・ギャスライト氏がNPO法人「ツリークライミング・ジャパン」を発足して浸透を目指しているもので、木登りを通して人間性の育成を図る狙い。
身体障害者でも楽しめるよう登る人の安全性や、木への負担に配慮している。
 同クラブを主宰している原孝昭社長は「木と触れ合うことで、木のことをよく知ってもらいたい」と話していた。
 体験会は22、23日に同市上郷別府の飯伊地場産業センターで開催する「飯田下伊那ビジネスフェア2006」でも行う。参加無料。対象は6歳以上。問い合わせ、申し込みは同クラブ(電話25―3450)へ。
..

このページの公開日は1999年11月12日。最新更新日はです。

中川木材産業のビジネスPRその3   「干支起き上がりこぼし干支」ページはコチラです。 画像クリックでそれぞれのカートに。(公開2018.8.1 更新2019年11月11日 )
起き上がりこぼし/ネズミ 起き上がりこぼし/うし牛 起き上がりこぼし/トラ虎 起き上がりこぼし/ウサギ 起き上がりこぼし/タツ 起き上がりこぼし/へび 起き上がりこぼし/馬 起き上がりこぼし/羊 起き上がりこぼし/サル 起き上がりこぼし/トリ  起き上がりこぼし/犬  起き上がりこぼし/イノシシ