1. HOME
  2. 木の情報発信基地Top
  3. 8.樹木
  4. 樹木・植樹・木のニュースアーカイブ TOP
ID 1476
登録日   2006年 8月12日
タイトル
校庭の古木と惜別/曽於・高岡小
.
新聞名
南日本新聞
.
元URL.
http://www.373news.com/2000picup/2006/08/picup_20060813_5.htm
.
元urltop:
.
写真:
 
.
曽於市末吉町南之郷の高岡小学校は、学校の“シンボルツリー”になっていた推定樹齢100年以上のカエデの木が老朽化したため「ありがとう さようなら カエデの木さん」集会を開いた。地域住民らととも に、歴代児童たちの成長と学びやを見守り続けてくれた古木に別れを告げた。
 校門横に植えられたカエデは、旧末吉町時代の「大木・古木・銘木」に選ばれた。幹の周囲は187センチ。だが、老朽化で木全体に腐食が進行し、コケむした木に往時の大木のイメージはなくなり、高さは約3メートルま で小さくなってしまった。最近では次々と枝が朽ち果て危険な状態となったため、児童会が中心となって「お別れ会」を実施することになった。
 同校は1872(明治5)年に末吉小学校高岡分校として創設。1947年に高岡小学校と改名された。今年で学校創設134年を迎えたが、「先祖から数えて3代にわたり、校庭のカエデに親しんできた卒業生もいる」(同校 )。
 会には全校児童18人と教職員のほか、PTA代表や校区公民館関係者、駐在所の警察官らも駆け付けた。同校OBで校区公民館長を務める新田愛吉さん(70)は「私が入学したころには既に大木で、木登りをした思い 出がある。会を通じ子どもたちには歴史と命の大切さを学んでほしい」。3年の丸野愛輝君も「長い間高岡の子どもたちを見守ってくれてありがとう。ごくろうさまでした」と感謝の気持ちを表した。
..

このページの公開日は1999年11月12日。最新更新日はです。

中川木材産業のビジネスPRその3   「干支起き上がりこぼし干支」ページはコチラです。 画像クリックでそれぞれのカートに。(公開2018.8.1 更新2019年11月11日 )
起き上がりこぼし/ネズミ 起き上がりこぼし/うし牛 起き上がりこぼし/トラ虎 起き上がりこぼし/ウサギ 起き上がりこぼし/タツ 起き上がりこぼし/へび 起き上がりこぼし/馬 起き上がりこぼし/羊 起き上がりこぼし/サル 起き上がりこぼし/トリ  起き上がりこぼし/犬  起き上がりこぼし/イノシシ