1. HOME
  2. 木の情報発信基地Top
  3. 8.樹木
  4. 樹木・植樹・木のニュースアーカイブ TOP
ID 12531
登録日 2009年 7月14日
タイトル
県産木材住宅に補助 新築に最大80万円
.
新聞名
読売新聞
.
元URL.
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/miyagi/news/20090714-OYT8T01212.htm
.
元urltop:
.
写真:
 
.
生産量6年ぶり減で  不況の影響で住宅向けの県産木材が苦戦している。県によると、昨年、新築住宅の着工が低迷し、県産材の生産量は前年比1割減の約40万立方メートルと、6年ぶりに減少に転じた。
県は8月から県産材を使った住宅建築の補助事業を初めて導入し、消費拡大を促す考えだ。
 住宅建築に使う木材は1980年代以降、安価な外国産が主流となっていた。このため、県は2002年度から、木材製造業者が設備を拡充する際の補助や、住宅メーカーと連携した販路拡大など、てこ入れ策を展開。住 宅用県産材の生産量は2003年から5年連続で増加してきた。
 しかし、原油高や世界金融危機に伴う景気の悪化により、昨年は、県内で新築木造住宅の着工件数が前年比7%減少。この影響を受け、木材生産も落ち込んでいる。県林業振興課によると、今年も減産傾向に歯止めが かからず、住宅用建材のうち、合板は好調だった07年上半期の5割減産、柱などに使われる木材も2~3割の減産となっている。
 そこで、県は消費拡大策の一環で、「県産材で家づくり緊急支援事業」を導入する。財源として、一般会計補正予算に7000万円を計上した。
 事業では、8月から4か月間で100件の新築木造住宅を募集し、1件あたり最大80万円を補助する。住宅の主要部分の60%以上に県産木材を使用し、県内に本社のある建築業者に発注することなどが補助の条件。
補助対象となった住宅は、建築現場を一般見学者向けに公開するなど、県産材のPRに協力する。
 県産材のうち、住宅用の木材は全体の7割を占める。残りは製紙用の木材チップなど。県土の6割近くを森林が占め、林業は県の主要産業の一つ。50年代に植林された約5万ヘクタールのスギは伐採期を迎えている。
林業振興課は「住宅向けの県産材の不振は、林業全体の悪循環を招く。緊急支援事業を基に活性化したい」と話している。
..

このページの公開日は1999年11月12日。最新更新日はです。

中川木材産業のビジネスPRその19   「diyで作るキットデッキ コンセの実例」商品ページはコチラです。 画像クリックでそれぞれ体験談に。(公開2018.8.1 更新2019年11月12日 )
kitDeck-conce kitDeck-conce kitDeck-conce kitDeck-conce kitDeck-conce kitDeck-conce kitDeck-conce kitDeck-conce kitDeck-conce kitDeck-conce kitDeck-conce kitDeck-conce kitDeck-conce kitDeck-conce kitDeck-conce kitDeck-conce kitDeck-conce kitDeck-conce