ID 6882
登録日 2008年  3月26日
タイトル
写真/満開の桜の大樹を眺めよう
.
新聞名
マップルネット
.
元URL.
http://www.mapple.net/news/news.asp?NewsID =51662
.
元urltop:
.
写真:
 
.
金谷地区の入船山城跡に咲く桜を眺めながら楽しむ春のイベント。 
 
 
 
入船山城を築いた澄川氏が、この地に移り住んだときに植えたといわれ、現在も城跡に咲く金谷の城山桜。推定樹齢500年以上を誇り、幹の周囲が7m、高さ15mという巨木で、毎年4月初旬になると薄桃色の小さな一重の
花を咲かせる。
 
桜が満開になる時期に合わせて行われるこの祭りでは、城山桜が咲く金谷集会所前に特設ステージが設けられ、都茂子供神楽団による石見神楽が披露される。
 
そのほか、地元特産品や炊き込みご飯、そば、おでんの販売や、バザーなどが開かれ、周辺は花見客でにぎわいそうだ。 
 
TEXT:西島   
 
 
 DATA  
 
 場所 島根県益田市美都町山本金谷 金谷集会所周辺 
 
 期日 2008年4月13日 
 
 時間 10:00~15:00 
 
 料金 無料 
 
 交通 JR山陰本線益田駅から二川線美都温泉行きで40分、葛篭口下車、徒歩30分
中国自動車道戸河内ICから国道191号を山口方面へ車で約60分 
 
 駐車場 あり(30台 無料) 
 
 問合せ 0856-52-2537 美都町特産観光協会 
 
 
※  掲載の情報は変更される場合がありますので、おでかけの際はお問合わせ下さい。
..