1. HOME
  2. 木の情報発信基地Top
  3. 8.樹木
  4. 樹木・植樹・木のニュースアーカイブ TOP
ID 3322
登録日 2007年 3月30日
タイトル
皇居の内堀春景色
.
新聞名
オーマイニュース
.
元URL.
http://www.ohmynews.co.jp/News.aspx?news_id=000000006159
.
元urltop:
-リンク切れ-
.
写真:
 
.
日比谷公園の北の角、祝田橋交差点から時計回りに歩きました。東側は日比谷濠、西側は凱旋濠です。左側は霞ヶ関1丁目の法務省関係合同庁舎(6号館)の高層ビルです。その隣に、明治村にでもありそう な、旧法務省の「赤れんが棟」がひときわ目立っています。緑青色のとんがり屋根が遠くからも目に付くこの建物。今も法務省の業務に使っていますが、一部を一般公開しています。
日比谷公園の有楽町寄りの入口あたりの風景(左)と、最高裁判所(右) 撮影者:安住るり  広い桜田通りが南に延びていく三差路にあるのが通称“桜田門”の「警視庁」です。警視庁前から南西方向の真正面に「国会議事堂」が全容を見せています。
 お濠は右にカーブして、桜田濠が続きます。左側は国会前庭園と「憲政記念館」で、三宅坂には社会党本部があります。ここから青山通りが始まっています。高速道路4号線が新宿方面に伸びています。
 その先の隼町(はやぶさちょう)には、巨大なコンクリートの箱のように恐ろしげな建物があります。これは「最高裁判所」です。それに平らに並んでいる穏やかな雰囲気の建物は「国立劇場」。歌舞伎や文楽などが上演さ れています。
 少し先の向かい側の堀の内側には半蔵門があります。ここから半蔵濠になります。内側は「御文庫」のある「吹上御苑」。ここは一般人は入れません。
 半蔵門の丁字路からは新宿通りが始まって、くねりながら西に伸びています。麹町を通って、四谷駅まで1キロ余りです。半蔵濠の向かい側は緑青色の屋根の建物が並ぶ「英国大使館」の敷地です。道はずっと緩やかな 登りで北上します。
北の丸公園南端の寒桜。この木には説明書きとして次のように書かれていた。「小高木、樹形は盃状、2月下旬に淡紅色で一重5弁の花が咲く。寒緋桜とヤマザクラ系品種との交配種といわれている。寒冷期に咲くために 一気に咲かず花期が長い。千代田区では他に、東郷元帥記念公園、潮見坂、靖国神社などで見られる」 撮影者:安住るり「陽光」という種類らしい。この木の説明書きには「高木、樹形は盃状。3月下旬に淡紅紫色で一重(5弁)の花が咲く。天城吉野(オオシマザクラとエドヒガンの交配種)と寒緋桜を交配して作られた新しい 桜。ソメイヨシノに比べ、花の色が濃く、枝が上方に伸びる形になる」とあった 撮影者:安住るり 「千鳥ケ淵墓苑」の入口に突き当たりますが、ここでぐっと右に曲がって「代官町通り」へと東の方に進むとお濠の内側の道になります。左側の土手に上がるとお花見の名所です。千鳥ケ淵の水の上を高 速道路が走っています。三宅坂から地下に潜っていた環状線が、ここで出てきているのです。コブシの大木が白い花を満開に咲かせていました。
千鳥ケ淵の土手のコブシの大木(左)と、右の写真は小型の鴨のオス。東京湾にたくさんいるというスズガモか?いや、キンクロハジロという鴨らしい。1羽のアタマの後に「冠毛」という寝ぐせみたいなのが見えるから 撮影者:安住るり  乾門(いぬいもん)まで来れば、ほぼ半分の3キロほどを歩いたことになります。左手(北)には「北の丸公園」が広がり、茂みの先に「武道館」の金色のギボシが見えます。
 国立公文書館と国立近代美術館を左に見て、竹橋を渡ると「毎日新聞社」が目の前にあります。地名は一ツ橋です。いっとき東に向かった道は大手濠に沿ってぐっと回り込んで、南に向かいます。気象庁、消防庁の前を 通って、大手町の近代的なビル街になります。
 皇居の大手門からは東御苑に入れます。左手先にある茶色の10階建てくらいのビルはパレスホテル。東京駅に行くなら、ここで東に左折した方がいいでしょう。お濠沿いに南に行くと、和田倉噴水公園の先は広い皇居外 苑で、二重橋前を過ぎて、ようやく内堀を1周したことになります。約6キロです。おつかれさまでした
..

このページの公開日は1999年11月12日。最新更新日はです。

中川木材産業のビジネスPRその6   健康関連のステップ、「スローステップ2種」と「玄関ステップ」そしふ屋外のステップです。 画像クリックでそれぞれのカートに。(公開2018.8.1 更新2019年11月11日 )
スローステップ ユアーズ スローステップ3段切り替え 玄関ステップ 玄関ステップ ロング ステップ アマゾンジャラ ステップ ウリン ステップ レットシダー ステップ アマゾンジャラ ステップ ウリン2段 玄関ステップ 事例 玄関ステップ 事例2 玄関ステップ 事例3 玄関ステップ 事例4 玄関ステップ 事例5