葉っぱの絵と並行してやってきたダンス。
大病を患い1度はやめたダンス。
でもやっぱりやめられず、
還暦も過ぎたのに劇場公演の運びとなりました。
タイトルは “舞葉BUYOH”。
3人のメンバーによる独舞と群舞です。
私が若い頃に創作した『葉っぱのダンスー光合成ー』も3人で踊ります。
虫に食われ結構ボロボロぎみの3枚の葉っぱたちの舞い。
見に来ていただけたら、うれしいです。
2022年11月吉日
葉画家 群馬直美
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
舞葉 BUYOH
舞踏、ポスト舞踏、アートパフォーマンスを縦断する独自の表現者達
日時
出演
料金
会場
予約・問合せ
主催●有無に空(うむにそら)
石田倉庫のアートなルミネ展
今年はルミネ立川が40周年とのことで、8/1-9/21まで、ART WEEKイベントが開催されます。
石田倉庫のメンバーも、8/27(土)- 8/28(日)の二日間、ルミネ9F ルミネラウンジにて、作品展示やワークショップを行います。
ARTWEEKは、武蔵野美術大学との産学協同プロジェクトをはじめ、アートな取り組みやアイテムの紹介、ワークショップなど、彩り豊かなイベントになりそうです。
ぜひ、遊びにいらしてくださいね。
お待ちしております!
[展示参加アーティスト]
direction: 健司 茂井・AR,TEE'S Takuyoshi Itou
●8月18日号のアサココにも記事が掲載
●2022年2月25日(金曜日)の読売新聞朝刊に、記事が出ました。
https://wood.jp/konoha/eve/2022/20220225-yomiuri.pdf
●『明日の友』256号春(2月-3月)(婦人之友社)で、北村薫さんが『葉っぱ描命』を取り上げてくださいました。
https://wood.jp/konoha/eve/2022/2022-asunotomo256.pdf
●多摩てばこネットさんが、J-wave出演のお知らせ記事を掲載してくださいました。
https://www.tamatebakonet.jp/town/detail/id=13818
●公園文化webの本棚に、新刊『葉っぱ描命』の書評が掲載されました。
https://www.midori-hanabunka.jp/book?term=m5941
クリックでPDFファイルが開きます
クリックでPDFファイルが開きます
●直木賞受賞のミステリー作家であり詩歌の達人でもある北村薫さんの「詩歌の待ち伏せ」全三巻が、1冊になって筑摩書房から発行されました。 表紙に私の描いた葉っぱの絵、本文中にも葉っぱや木の実の絵が白黒でちりばめられています。 筑摩書房の「詩歌の待ち伏せ」 ページはコチラ。 | ![]() |
![]() |
![]() |
日テレ「ぶらり途中下車の旅」で取材されました。 、 4月27日(土)朝9時25分 10時30分に放送さーれました。 「ぶらり途中下車の旅」のホームページから、インターネットで無料でご覧いただくこともできます。
▼多摩てばこネットに掲載
2019年7月『RHSロンドン ボタニカルアートショー』に 最新作『下仁田ネギの一生』のテンペラ画の出展が決まった! とのことで「多摩てばこネット」にインタビューされました。 記事はコチラ
●動画紹介
新聞掲載
▼上毛新聞 2015年5月29日「三山春秋」 に掲載されました。
▼上毛新聞 2015年5月29日 に掲載されました。
▼上毛新聞2015年1月20日 に掲載されました。
▼毎日新聞東京版2015年1月6日 に掲載されました。
▼東京新聞多摩版2014年12月26日に掲載されました。
▼読売新聞多摩版2014年12月19日に掲載されました。
▼朝日新聞 2013年12月16日に掲載されました。下記クリックすると拡大ページに移動します。
▼東京新聞 2013年12月13日に掲載されました。下記クリックすると拡大ページに移動します。
▼産経新聞 2013年12月22日に掲載されました。下記クリックすると拡大ページに移動します。
▼読売新聞 2013年22月26日に掲載されました。下記クリックすると拡大ページに移動します。
▼朝日新聞 2008年10月23日に掲載されました。下記クリックすると拡大ページに移動します。
▼東京新聞 2008年1月28日
●街路樹コンテンツの「Land net(ランド・ネット)」さんからリンクしてくださいました。
●こがねや石材さんの会報誌「ゆかり野」に掲載されました。右画像はクリックで拡大します。
こがねや石材株式会社さんのホームページはコチラ。
●ブログに紹介していただきました。
秋田県能代市二ツ井町の植木屋さんをされている福岡さんのブログです。
ブログ名は「紅の葉の木陰」
http://konohanoniwa.blog61.fc2.com/blog-category-7.html
能代市で街路樹の啓蒙活動を行う福岡さんのブログです。街の緑のあり方の研究や 街路樹景観写真展などを開催しています。活動の様子は、上記アドレスのカテゴリー 「街の緑」でご覧いただけます。
●WEB掲載
フリーアナウンサー・中村久美さんの音声サイト フラワー・ステーション二掲載されました。
インタビューをお聴き下さい。10分43秒
・ラジオ・TVで放送されました。
・2015年1月4日(日)朝7時20分~8時48分 NHK総合テレビ さわやか自然百景 新春スペシャル
・2014年8月9日(土)21時~ テレビ東京『出没!アド街ック天国』 の中で 紹介されました
・5月22日 NHK総合テレビ 12時から 「ふるさと一番」で取材放送されました!
・2013年1月18日(金)朝7時46から NHKラジオ第一 ラジオあさいちばん
・テレビ放映されました。NHK総合 (関東地方のみ)
「こんにちはいっと6けん」東京いま人 「葉っぱの輝きを描きたい」
・街路樹 葉っぱの詩が出版されました。下記から購入できます。
・東京新聞 TOKYO Webに2007年11月27日に紹介されました