友人、仕事仲間
スカンジナビア館のレストランの人、初めて英語で話した人でした
トルコのプレスの人、
 戸田君と万博見学者
協会の職場の上司の森下さん
協会仲間と協会ホステス
当時利用していた愛車コロナ、5万で購入したボロボロの車。
出演者たち
 近藤君と坂野君、チョコの国民的歌手マリアさんと
 チョコの軍人と
 チェコのパーツラフ・ドージョンスキーさん
 日本でも人気のあったピンキーとフェラス
出演者と通称おじさん(露天商団体をまとめていた人) 
お祭り広場楽屋や仕事仲間
協会の武田さん、バクリーさん、中尾さん 
協会の守屋さん、中尾さん、バクリーさん 
 出演者
イランの出演者と 
オーストラリアのアボリジニの人たち 
坂野君と山田先輩
上田善次先生と楽屋事務所 
インドネシアの出演者と儀典ホステス 
20年後に一緒に仕事をすることになる石川治均君
上2枚 近代パレー 
宝塚歌劇団と加茂サクラさん 
宝塚歌劇団 
 宝塚歌劇団
インドネシアの独立記念日、バリの踊り子 
宝塚音楽楽員 
カナダ騎馬隊 お祭り広場に土を敷き詰めました。 
ナショナルデー カンボジア 
ナショナルデー フィルピン 
ナショナルデー ベトナム 
 インドネシア ナショナルデー アンコロン演奏
 
インドネシア ナショナルデー バリ ケチャ 
ナショナルデー ラオス 
日本の祭り 
盆踊り オーストラリア館のアンナ・ルクターさん 
2000人の吹奏楽 
 宝塚歌劇団
メインコントロール ルームにて
アメリカ館
1回だけの見学でした。写真パネルと家具実物展示に興味ありました。
自宅でのパーティ
 ナナさん
ティニさん、ナナさん、ハルミ 
ティシナさん、ハルミさん、エリックさん、近藤君 
誕生日パーティ
万博会場
とても綺麗だった、スイス館の光の木
 お祭り広場からみた水上ステージ
徹夜明けの早朝、誰もいない会場を散歩する
よく利用した電気自動車、カナダ館のジェーンさんと母親
タイ館の前で
協会事務所から見たお祭り広場と太陽の塔 
インドネシア館の友人
 インドネシア館日本人通訳のみちこさん、みちこさん、みさこさん
 インドネシア館のシナガーさん
 インドネシア館のヨピーさん
インドネシア館のティティさん、車は会社のルーチェ
インドネシア館のナナさん 
ガディスさん、サティヤちゃん、エンドラさん、
サバルディン
ムリヨノさん、サティヤちゃん、ミチコさん、
ザイナルさん、
ティティさん、
ハルミさん、
マデさん、ナニーさん、スカサニーさん
ニィヤルさん、
サティアさん、
イワンさん、
閉会式
会期終了後
 ガスパピリオン
 カナダ館
お祭り広場 楽屋の入り口
メインコントロールルーム
 お祭り広場 模擬はインドネシア館、ニュージランド館の跡地
 太陽の塔
電力館 古河パピリオン
住友童話館
ブリティシューカナダ館
アブダビ館
プルガリア館
何をしているのか 
白黒写真
Pavilion(インドネシア館の人たち)
Outsid(会場外で)
Rumah oniichan(自宅で)
Festibal plaza(お祭り広場)
Performance(民俗舞踊)
Parade(会場パレイド)
Asrama(彼等の寮)
Jalan2(会場での散歩)
Foto Mr.Wanta (ワンタさんの写真)
Asrama2 (彼等の寮)
Air port(空港)
カラー写真
Pavilion(インドネシア館の人たち)
Outside(会場外)
Rumah onii(自宅で)
Festibal plaza(お祭り広場)
Performance(民俗舞踊)
Parade(パレイド)
asrama(彼等の寮)
harjadis(ハリヤデの版画)
frend.Plaza(友人その他お祭り広場)
regret(別れの時)
travel(訪イの時)
homeparty(自宅パーティ)
onii(私自身)

▲目次に戻る