1. HOME
  2. 木の情報発信基地Top
  3. 9.建物
  4. 木造建築のネツト記事 TOP
ID :  1961
公開日 :  2006年 11月 1日
タイトル
[夢のコンクリ」古代建築の知恵から得たヒントで、鉄筋のないデザイン自在なコンクリートを新開発
.
新聞名
News2UNet
.
元URL.
http://www.news2u.net/NRR200614004.html
.
元urltop:
.
写真:
 
.
耐震偽装事件で揺れたコンクリートに“革命”が起こっている。古代のコンクリートにヒントを得て、耐久性を大幅に向上。鋼材と同程度の超高強度を実現し、内部に鉄筋を使わずに自由なデザインを可能に する画期的な技術が完成した。
鹿島は、電気化学工業、石川島建材工業と共同で、従来のコンクリートに比べて寿命(通常は約100年)を100倍の1万年にまで伸ばせる長寿命化コンクリート「EIEN(えいえん)」を開発した。古代エジプトやローマの遺 跡、5000年前の中国大地湾遺跡からは、耐久性などで目を見張るコンクリートが発掘される。発掘された古代のコンクリートの多くは、炭酸化と呼ばれる化学反応によって表面のすき間が埋められ、内部への水や塩分 の浸透を減らし、腐食を防ぐ技術が使われていた。「EIEN」はこの点に着目。材料に特殊な鉱物を加え、表面を炭酸ガスでコーティングすることで同じ状況を再現し、水や塩分による内部の鉄筋の腐食を防ぎ、耐久性 を向上させた。鹿島では、塩害や水による腐食を受けやすい護岸や橋脚、トンネルなどに使えば、将来の補修費用を軽減できる点をアピールし、国や地方自治体に売り込みをかける。(産経新聞06.10.15より引用) 伝統建築材料の特色は、耐久力があり、部分修理が容易なことだ。木造建築でさえ、維持修理がよければ驚くほどの耐久性をもつ。日本の法隆寺をはじめとする古代建築をみれば、木造建築の耐久性は明らかである。 ログハウスメーカーのアルファフォア(http://www.loghouse- e.com/)は、耐久性に優れた天然素材の木造住宅を提供している。創業当初は、100%カナダからの輸入ログを使うログハウスメーカーであった。2000年事務所をあきる野市の森の中に移転。まわりにはたくさんの良質 のスギ、ヒノキが育っており、国産丸太を加工したログハウスづくりを開始した。「木は生き物。雨が多く湿度が高い風土に長年耐える家をつくるには、気候風土に合った生産地の森林を活かすことが何より」と代表の森田 氏は言う。2001年2棟、2002年3棟、2003年4棟、2004年8棟、2005年12棟。アルファフォアの国産丸太によるログハウスづくりは、年々施工数を増やしている。