1. HOME
  2. 木の情報発信基地Top
  3. 9.建物
  4. 木造建築のネツト記事 TOP
木造建築のネツト記事
ID :  13408
公開日 :  2009年 9月30日
タイトル
[三重の木:利用促進宣言書に調印--県と桑名、紀北信
.
新聞名
山陰中央新報
.
元URL.
http://mainichi.jp/area/mie/news/20090930ddlk24020290000c.html
.
元urltop:
.
写真:
 
.
桑名信用金庫(桑名市)と紀北信用金庫(尾鷲市)が、住宅ローン金利を優遇することで県産材の消費拡大に協力することになり、県庁で29日、「三重の木」利用促進宣言書に調印した。
 両信金は10月1日から、「三重の木」として認証された一定の品質を満たしている県産の杉やヒノキを使って住宅を建てる顧客に対し、住宅ローン金利を優遇する。固定金利の場合、通常より0・2%低くなる。
 野呂昭彦知事は「地球環境保護や国土保全のため、森林づくりの重要性が強調されているが、森林づくりは緑の循環がないと成り立たない。その点で、金利優遇は三重の木の利用促進に大いに資することになる」とあい さつした。桑名信金の中沢康哉理事長と紀北信金の小杉昌司理事長は「少しでも県内産業振興や環境保全に貢献できれば」などと話した。