1. HOME
  2. 木の情報発信基地Top
  3. 9.建物
  4. 木造建築のネツト記事 TOP
木造建築のネツト記事
ID :  12451
公開日 :  2009年 7月 3日
タイトル
[建設資材の減産続く、電炉は2~5割 合板4~5割、内需低迷
.
新聞名
日本経済新聞
.
元URL.
http://www.nikkei.co.jp/news/kakaku/20090703d1j2501d03.html
.
元urltop:
.
写真:
 
.
建設関連資材を生産する鉄鋼(電炉)、合板メーカーなどが相次いで減産を強化・継続する。7月以降も電炉は前年比2~5割、合板は4~5割の大幅減産を続ける。景気の底入れ観測が広がり、自動車や電 機は減産緩和の動きが出ているが、住宅着工や設備投資といった内需は低迷。建材や建設関連素材は厳しい状況が続いている。
 マンションの鉄筋に使う棒鋼は合同製鉄が船橋製造所(千葉県船橋市)で例年1週間程度の夏季休止期間を2週間に延ばし、7~9月の生産を前年同期比30%減らす。4~6月に15%だった減産幅を拡大する。東京鉄 鋼も本社工場(栃木県小山市)で4~6月にいったん緩和した減産を7~9月には再び拡大し、25%減産する。鉄筋用棒鋼最大手の共英製鋼は大阪府枚方市など3事業所で7月も前年上期比4割の減産を継続する。++/d iv++