1. HOME
  2. 木の情報発信基地Top
  3. 9.建物
  4. 木造建築のネツト記事 TOP
木造建築のネツト記事
ID :  12188
公開日 :  2009年 6月18日
タイトル
[富士ハウス自己破産問題 被害者1793人、債権総額53億円
.
新聞名
中日新聞
.
元URL.
http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20090618/CK2009061802000165.html
.
元urltop:
.
写真:
 
.
木造注文住宅メーカー、富士ハウス(浜松市中区)の自己破産問題で、住宅が未着工・未完成で、返済などを受けていない被害者(建築主)が全国に1793人おり、債権総額が約53億円(いずれも6月15日現 在)になることが分かった。破産管財人の松田耕治弁護士が17日、記者会見して明らかにした。
 松田管財人は返済原資として、富士ハウス本体や関連会社の不動産売却益約13億円などを充てるとし、1回目の返済を8月ごろをめどとして実施することを明らかにした。
 返済額は、債権額300万円以下が15~20%、300万円超が40%ほどとした。これまで300万円以下の人が10%、300万円超で20%程度としてきたが、不動産評価額が固まるなどしたため上積みできそうだという 。
 また、1月末の自己破産直前に資金を入金した33人については、他の債権者とは別に債権額の80%程度を返済する手続きを既に開始しているとした。
 未完成物件の債権者は15日現在、405人おり、うち約280人が富士ハウスの事業継承会社に契約を申し込んだ。残りの約125人は他の工務店などと契約しているとみられるという。これらについて説明する第1回債 権者集会を7月13日、東京地裁で開催する。債権者が多いため同2~5日、6都府県8カ所で債権者説明会を実施する。開催日時・場所は次の通り。
 2日午後7時=静岡市駿河区のグランシップ▽3日午後7時=さいたま市大宮区のさいたま市民会館おおみや▽4日午後1時=名古屋市中区のナディアパーク▽4日午後2時=沼津市の大手町会館▽4日午後6時=神奈 川県藤沢市の藤沢市民会館▽5日午後2時=浜松市中区のサーラシティ浜松、京都市下京区の大谷婦人会館、東京都千代田区の秋葉原UDX