1. HOME
  2. 木の情報発信基地Top
  3. 9.建物
  4. 木造建築のネツト記事 TOP
木造建築のネツト記事
ID :  12151
公開日 :  2009年 6月18日
タイトル
[旭化成ホームズなど、汎用品の共同購買拡大-住設・建材コスト減
.
新聞名
日刊工業新聞
.
元URL.
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0720090618cdap.html
.
元urltop:
.
写真:
 
.
旭化成ホームズ(東京都新宿区、波多野信吾社長、03・3344・7111)と住友林業、三井ホームの住宅3社は住宅設備機器や建材の共同購買を拡大する。新たに5品目についてメーカーと単価交渉に入った 。対象品目の拡大に先立ち、3社は2008年末に公正取引委員会(公取委)から、洗面化粧台やユニットバスなど5品目の共同購買の認可を取得。3社は汎用品の共同購買を拡大し、コスト削減と住宅価格の低減につな げる。
 今年度は旭化成ホームズは14品目、住友林業は13品目、三井ホームは12品目を共同購入する。3社は単独で購入するのに比べ、共同購買により対象品目の購入額が5%程度低減している。住設メーカー側は住宅 各社の仕様に合わせる手間が省ける。
 今回の対象品目の拡大は4回目。これまで公取委から対象品目として認可を取得したものと合わせて計21品目になった。