1. HOME
  2. 木の情報発信基地Top
  3. 9.建物
  4. 木造建築のネツト記事 TOP
木造建築のネツト記事
ID :  11165
公開日 :  2009年 4月 7日
タイトル
[最新情報と事例により、常識と思われている選び方の誤りを各分野の専門家が指摘
.
新聞名
PRONWEB Watch
.
元URL.
http://www.pronweb.tv/release.php?code=1188
.
元urltop:
.
写真:
 
.
新情報と事例により、常識と思われている選び方の誤りを各分野の専門家が指摘 無料セミナー「プロに聞く!3,000万円の中古住宅・ローン選びの新常識」をKFPが開催 神奈川県から認可されている唯一のファイナンシャルプランナーの協同組合である、神奈川県ファイナンシャルプランナーズ協同組合(横浜市、理事長 仁科 眞雄)は、無料セミナー「プロに聞く!3,000万円の中古住 宅・ローン選びの新常識」を開催します。
景況の厳しい中、住宅取得の選択肢として中古住宅がより強く意識されてきていますが、個々に異なる品質に対する不安もつきまといます。また、住宅ローンでは、変動金利型の割合が高まってきているとのデータがあり ますが、将来的な金利上昇の不安も残ります。本セミナーでは、こうした不安を解消するために、1級建築士による欠陥住宅を避ける住宅の選び方、独立FPによる住宅ローンの意外な選択ポイント等に加え、住宅ローン 減税やフラット35優遇制度の拡充といった得する最新情報まで、住宅を購入するのに必要な住宅の品質とお金に関する知識が学べます。
セミナータイトル: 「プロに聞く!3,000万円の中古住宅選び・ローン選びの新常識」 日時: 平成21年5月24日(日)13:30~16:00 (受付は13:00より) 場所: 横浜市技能文化会館      横浜市中区万代町2-4-7(JR「関内駅」南口徒歩5分、市営地下鉄「伊勢佐木長者町駅」徒歩3分) 定員: 30名 (定員になり次第、締切) セミナー予約方法: ?お電話 神奈川県ファイナンシャルプランナーズ協同組合 045-315-0121           ?ホームページ http://www.fp-kanagawa.comでセミナーご案内ページをご覧の上、申込フォームに必要事項を入力           ?Fax  http://www.fp-kanagawa.comで「セミナーご案内」ページのセミナーチラシ兼参加申込書を印刷し必要事項を記載の上、045-315-0122にFax セミナー内容: 第1部 欠陥住宅を避ける中古住宅選びのポイント(講師:1級建築士 / 宅地建物取引主任者 当協同組合所属  田辺 定幸氏) 第2部 中古住宅でも使えるフラット35(講師:住宅金融支援機構 横浜センター総括調査役・1級建築士 實方 靖氏) 第3部 賢い住宅ローン選びのポイント(講師:/ 1級FP技能士 / 宅地建物取引主任者 当協同組合所属 今泉 明信氏) 第4部 住宅取得後の家計の問題点と解決法(講師:CFPR / 1級FP技能士 当協同組合所属 吉田 美砂緒氏) ※セミナー終了後、16:00より希望者には独立FPによるミニ無料個別相談(30分程度)を実施します。
神奈川県ファイナンシャルプランナーズ協同組合 広報担当:平野 雅章 ・ 佐藤 博信 Tel: 045-315-0121  E-mail : info@fp-kanagawa.com HP: http://www.fp-kanagawa.com