1. HOME
  2. 木の情報発信基地Top
  3. 9.建物
  4. 木造建築のネツト記事 TOP
木造建築のネツト記事
ID :  11153
公開日 :  2009年 4月 6日
タイトル
[高齢者に配慮した縦型とL字型の木製手すり、マツ六
.
新聞名
KEN-Platz
.
元URL.
http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/knp/product/20090402/531710/
.
元urltop:
.
写真:
 写真が掲載されていました
.
オリジナルブランド「BAUHAUS」シリーズに縦型とL字型の屋内用木製補助手すりを追加した。扉の脇やトイレに設置することで高齢者の動作を助ける。手の指にそったディンプルを付け、滑りにくい仕様とし た。2009年1月に、優良住宅部品(BL部品)に認定。BL部品は(財)ベターリビングが品質・性能・アフターサービスなどに優れた製品に対して認定するものだ。
 縦型のI型ハンドは室内扉の横や玄関の上がり框部分などに、L型ハンドは洋式トイレ内などへの設置を想定している。35mm径の手すり棒は、堅く強靭なホワイトアッシュの三層集成材を使用。ホルムアルデヒド放散量は JASに基づく測定で平均0.3mg/L、最大0.4mg/Lとなっている。
 サイズ(mm)は、I型ハンドが長さ400、600、800の3タイプ、L型ハンドが700×800。価格は、I型ハンド400mmタイプが6500円。