ID :
10857
公開日 :
2009年 3月13日
タイトル
[高知で県産木材をPRするイベント開催
.
新聞名
MSN産経
.
元URL.
http://sankei.jp.msn.com/region/shikoku/kochi/090315/kch0903150224001-n1.htm
.
.
写真:
.
高知県産の木のよさを知ってもらうイベント「高知もくもくランド2009」(県木材普及推進協会主催)が14日、高知市布師田町の高知ちばさんセンターで開かれ、木の玩具などを使った遊びが子供たちの人気
を集めていた。
会場では、県内の工務店や工房、設計事務所など約60社の住宅関連企業のブースが設けられ、環境に優しく、耐震性にも優れているなど木造住宅のよさを来場者に説明していた。
ものづくりの楽しさを知ってもらう「もくもく細工町」では、子供たちが廃材を利用して万華鏡やタワー、竹とんぼ作りなどに挑戦。ボンドを使い、思い思いの形に木を組み立てていた。また、スギやヒノキでできた玉を入
れたプールなどの玩具を用意したキッズコーナーでは、子供たちが玉を転がすなどして遊んでいた。
タワー作りに取り組んだ同県いの町立伊野小2年の馬場早颯君(8)は「つなぎ合わせるのが少し難しかったが、楽しかった」と話していた。イベントは15日も開催。