1. HOME
  2. 木の情報発信基地Top
  3. 9.建物
  4. 木造建築のネツト記事 TOP
木造建築のネツト記事
ID :  10778
公開日 :  2009年 3月 5日
タイトル
[「木の城」顧客に対応 跡地進出の社長が栗山訪問
.
新聞名
北海道新聞
.
元URL.
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/economic/151089.html
.
.
写真:
 
.
経営破綻(はたん)した木の城たいせつ(空知管内栗山町)の本社跡地に進出を決めた、一戸建て住宅・マンション販売の創建(大阪)の吉村孝文社長(59)が五日、栗山町を訪れ、「新会社は木の城たいせつ のノウハウに自社技術を採り入れた、環境重視型の住宅造りを目指す」との考えを示した。  同社長によると、新たに手がける住宅は、木の城たいせつが蓄積した無落雪、長寿命の壁軸組み工法を受け継ぐ一方、外壁に同社の高気密外断熱住宅の技術を取り入れた「環境重視型の建物」という。木の城たいせ つの工場で新会社「たいせつ」が製材し、「きのしろ」が販売する。モデルハウスを札幌市北区あいの里と栗山町内に建設する。  製材販売先については、創建のほか「技術を採用してくれる工務店などに提供したい」と述べ、道内で年間百二十棟、二十九億円の売り上げを見込む。  また、木の城たいせつが販売した住宅に対しアフターサービスを行うほか、「契約したが着工できなかったお客の希望にも利益を度外視して応えたい」と話している。