ID :
10701
公開日 :
2009年 2月23日
タイトル
[小城中で新校舎落成式典 木材の質感生かした開放的で斬新な設計
.
新聞名
西日本新聞
.
元URL.
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/78894
.
元urltop:
.
写真:
写真が掲載されていました
.
小城市小城町にある小城中学校(大坪健造校長、604人)の校舎の全面建て替え工事が終わり、落成記念式典が13日、同中であった。
同中は1947年開校。校舎が老朽化したため、2005年10月から総事業費約34億円をかけて、管理・教室棟や体育館棟、特別棟などの建て替えを進めていた。
工事は1月に完了。新校舎は3階建て鉄筋コンクリート造りで、延べ床面積約1万2800平方メートル。開放的で斬新な設計で、木材の質感を生かした内装や太陽光を取り込むガラス窓が全面的に施されている。
式典には生徒や教育関係者らが参列。生徒会長の2年蒲原将暉(まさき)さんが「(新校舎には)ランチルームなどほかの校舎にはない素晴らしさがあります。隅々まで掃除して、生徒1人1人が助け合う心で生活してい
きます」と感謝の言葉を述べた。