1. HOME
  2. 木の情報発信基地Top
  3. 9.建物
  4. 木造建築のネツト記事 TOP
木造建築のネツト記事
ID :  10205
公開日 :  2009年 1月21日
タイトル
[千客万来:日高・胆振 「ログハウスカフェレストラン あゆも」
.
新聞名
毎日新聞
.
元URL.
http://mainichi.jp/hokkaido/shakai/news/20090120ddlk01070369000c.html
.
元urltop:
.
写真:
 
.
◇ジャズを聴いて料理堪能  錦岡南通沿いに、昨年10月1日オープンしたカフェレストラン。
 閑静な住宅街に位置し、カントリースタイルのログハウス造り。折れ屋根のかかるウッドデッキが特徴だ。店内のテーブルや椅子は、もちろん木製。ユニークなのはテーブルの形がすべて三角形という点で、店主の榎本 克春さん(58)のアイデアが生かされている。BGMはジャズが流れ、南アフリカで買い求めた象牙や、民族のお面も飾られている。
 檜山管内江差町生まれで、短大で栄養士免許を取得。「海外のいろいろな国に行けるから」と先輩に誘われ、国際貨物船の料理人になった。諸外国を回り、見聞を広めてシェフとしての腕も磨いた。
 榎本さんは、中学時代から音楽が好きで、バンドも組んでいた。「外国航路の船に乗ったのも、ジャズの本場・ニューオーリンズに行きたかったから」と振り返る。5年ほどの乗船を終え、札幌市北区北24でジャズ喫茶を 開店。3年弱で店を閉め、再び苫小牧発着の国内貨物船の料理人兼事務長に。仕入れから献立作りまで腕をふるったという。
 定年を目前にして、「第二の人生は自分の店で、好きな料理を作りたい」と、再び開業を決意。知人が多い苫小牧に店を構えた。コーヒー(380円)は、サイホンで1杯ずつ丁寧にいれて提供。ジュース(380円)は、果 物を使った生のジュースだ。また、食事メニューはすべてパンプキンスープ付きで、リーズナブルな価格も人気のゆえんだ