ID 15408
登録日
2010年 3月18日
タイトル
大イチョウ移植の根元傾く きょう以降調整
.
新聞名
朝日新聞
.
元URL.
http://mytown.asahi.com/kanagawa/news.php?k_id=15000001003170002
.
元urltop:
.
写真:
写真が掲載されていました
.
鶴岡八幡宮(鎌倉市)で16日、大イチョウが倒れて通行規制されていた大石段の規制を解除する整備が始まった。また、移植した根元部分が傾いていることがわかり、17日以降に姿勢を整える作業をする
。18日午後3時からは、大イチョウの再生を祈る祭典も予定している。
八幡宮の発表では、幅約8メートルの石段のうち西側約2メートルに転落防止用のシートを張り、残りの部分は参拝客が本宮への上り下りに利用できるように整備を進める。
根元部分の傾きは、移植を指導した東京農業大学の浜野周泰(ちか・やす)教授(造園樹木学)が確認した。浜野教授によると、根元部分のうち南東方向の根が大きく、北西方向の根が小さいことにより、16日未明までの
雨で地盤がゆるんで北西方向に傾いたという。
..