1. HOME
  2. 木の情報発信基地Top
  3. 8.樹木
  4. 樹木・植樹・木のニュースアーカイブ TOP
ID 14982
登録日   2010年 2月10日
タイトル
仁和寺「御室桜」をクローン技術で増殖 住友林業が成
.
新聞名
日本経済新聞
.
元URL.
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20100210ATDD1006710022010.html
.
元urltop:
.
写真:
 
.
住友林業は10日、仁和寺(京都市)にある国の名勝「御室桜」を組織培養によるクローン技術で増殖に成功したと発表した。茎の先の部分を採取し、独自の培養液に浸すことで大量の芽を生産、培養土で苗 まで育てる。突然変異が起こりにくく、特徴である八重咲きを失わないという。苗を安定的に確保し、枯れた場合の補充などに充てたい考えだ。
 二百数十本ある「御室桜」は遅咲きで人の背丈までしか成長しない低木として有名だが、すでに樹齢が360年を超える個体もあり、枝が枯れたり、花の数が減ったりしていた。接ぎ木にも適さないため、1つの芽から多く のクローン苗を増殖できる独自の組織培養を実施し、世界で初めて成功した。
 増殖量に限りはなく、無菌の試験管内で培養するため、病虫害の心配もないという。2~3年後をメドにクローン苗を植える予定。同日、都内で記者会見した仁和寺の立部祐道執行長は「新しい苗で後世に御室桜を残し たい」と話した。
..

このページの公開日は1999年11月12日。最新更新日はです。

中川木材産業のビジネスPRその21   当社設計・施工のウッドデッキの事例その2 ホームページはコチラです。 画像クリックで拡大(公開2018.8.1 更新2019年9月11日 )