.
 
| 生協議会が手入れ
新聞名
中日旅行ナビ
 . 
元URL. 
http://tabi.chunichi.co.jp/odekake/0226001gifu_kokei.html 
. 
元urltop: 
. 
写真:   
. 
 多治見市内のライオンズクラブ(LC)や多治見青年会議所など8団体のメンバーなどでつくる「多治見桜再生協議会」(前田重宏会長)の会員ら約40人が24日、同市弁天町の虎渓公園で桜の木の手入れや
シダレザクラの植樹を行った。 
 
 同公園は春になるとソメイヨシノなどが咲き誇る名所だが、樹齢が50年を超え寿命が近づいている。陶都LC(足立竹志会長)などが土壌改良や植樹などの再生事業を行ってきたが、3年前に同協議会が引き継いだ。 
 
 この日は、地面への日当たりを遮断する雑木や下草などを刈り、高さ約3メートルのシダレザクラの苗木を1本植えた。 
 
 古川雅典市長も訪れ、市内を緑化する「風の道構想」に関連づけ、「こういった木をこれからも植えていきたい」と話していた。 
..
このページの公開日は1999年11月12日。最新更新日はです。 
 |