ID 3368
登録日 2007年 4月 3日
タイトル
間もなく満開を迎える「太閤秀吉お手植えの桜」 佐賀県
.
新聞名
西日本新聞
.
元URL.
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/local/photo/20070403/20070403_001.shtml
.
元urltop:
.
写真:
.
唐津市鎮西町名護屋の法光寺に咲く「太閤(たいこう)秀吉お手植えの桜」が見ごろを迎えている。現在は7分咲きで、週末には満開を迎えそうだ。夜間(午後9時まで)に、ライトアップもされている。
桜は八重桜。豊臣秀吉が朝鮮出兵(1592年)の際、家臣の伊達政宗に陸前塩釜(宮城県塩釜市)の桜を持参させ、自ら植えたと伝わる。
樹高は7メートルで根回りは2.9メートル。県の名木百選に選ばれている。毎年、ソメイヨシノよりも遅れて開花。今年は例年より10日ほど早いという。
観光バスで訪れる見物客も多いが、観覧は無料。「皆さんに褒めてもらったら、きっと桜も喜びますから」と15代目住職の綾部繁泰さん(57)は話している
..