ID : 13654
公開日 : 2009年 10月21日
タイトル
石炭に木質バイオマス混ぜCO2削減 敦賀火力
.
新聞名
中日新聞
.
元URL.
http://www.chunichi.co.jp/article/fukui/20091020/CK2009102002000008.html
.
元urltop:
.
写真:
写真が掲載されていました
.
鳩山由紀夫首相が二酸化炭素(CO2)など温室効果ガスの大幅削減を掲げ、日本は国際的に脚光を浴びた。県内では大量の石炭を使う敦賀市泉の北陸電力敦賀発電所が、燃料に植物由来の木質バイオマスを混ぜることでCO2削減に効果を上げている。 バイオマスは生物からできた再生可能なエネルギー。自然界で光合成によりCO2をあらかじめ吸収しているため、石炭や石油などの化石燃料と異なって、いずれ植物に吸収されてしまうので、CO2の総量を増やさないとされる。 木質バイオマスは県内の製材所などから出る木くずや樹皮が原料。全長2センチ以下の繊維状にして敦賀火力に搬入される。 敦賀火力では石炭を粉末状に砕いて燃やし、蒸気の力でタービンを回して発電する。発電機は2基あり、2007年6月から2号機で木質バイオマスを石炭に混ぜている。火力発電所での導入は全国で2例目だ。 2号機の発電出力は最大70万キロワットで、標準世帯(3キロワット)の約23万世帯分を賄う。昨年度は150万トンを使っている。 バイオマスの混入比率は全重量の3%以内に抑えて従来の燃焼効率を維持する。1・5万トンのバイオマス混入で1250万キロワットを発電できる計算で、同量の石炭から排出されるはずだった約1・1万トンのCO2を節約することになるという。 07年度は1・4万トン、08年度は1万トンを使用。本年度も1万~2万トンを使用する予定だ。 環境教育にも力を入れている。見学者を受け入れて発電所内を案内しており、昨年度は2000人近くが訪れた。 敦賀火力での成功を踏まえ、石川県七尾市の北電七尾大田火力でも導入が計画されている。 敦賀火力の黒川信彦次長(53)は「安定運転が前提だが、今後もCO2削減に取り組んで環境問題への前向きな姿勢をアピールしていきたい」と話している。