1. HOME
  2. 7.木材林業
  3. Webニュース 林業編 TOP
ID : 13652
公開日 : 2009年 10月21日
タイトル
温室効果ガス、目標へ21%の削減必要 県「省エネ努力もっと」
.
新聞名
山形新聞
.
元URL.
http://yamagata-np.jp/news/200910/21/kj_2009102100382.php
.
元urltop:
.
写真:
  イラストが説明として掲載されていました
.
地球温暖化をもたらす二酸化炭素(CO2)など温室効果ガスの2007年度の県内総排出量(CO2換算)は1003万トンで、06年度より1万トン(0.1%)減少したことが20日、県の調査で分かった。総排出量は2年連続で減少したが、目標の10年度767万トン(基準年の1990年度比7%削減)達成までは21.5%(236万トン)の削減が必要。県は「省エネルギーの傾向は見えているが、まだまだ努力が必要」としている。
 県環境審議会環境計画管理部会が同日、県庁で開かれ、県側が概要を説明した。県環境企画課地球温暖化対策室によると、07年度排出された温室効果ガスのうち、CO2は916.7万トン(構成比91.4%)で、メタンなどほかの5種類のガスが86.3万トン。CO2の部門別排出量では、製造業や電気事業、ビル管理やコンビニなどの業務、家庭が増加した。製造業は258.8万トン(同28.2%)で6.9%の増。省エネ努力は進んでいるが、製品出荷量が増加し、エネルギー使用量も増えた。
 自動車は199.3万トン(同21.7%)で6.7%の減。軽自動車の保有台数が減ったほか、ガソリン・軽油販売量も減少した。家庭は191.6万トン(同20.9%)で1.8%の増。都市ガスなどの使用量は減っているが、電気使用量が増え、CO2排出量を押し上げた。酒田共同火力発電の発電量がアップし、電気事業も10%増加した。
 削減目標の236万トンのうち、県は165万トンを森林がCO2を吸収する分(森林吸収源対策)として見込んでいるため、省エネなどで削減する目標値は実質71万トンとしている。県は今後、計画的な森林整備を進める一方、県地球温暖化防止アクションプログラムに基づき、家庭や事業所での削減行動に力を入れる方針だ。
 また、国の地域グリーンニューディール基金を活用した市町村の取り組みを支援するほか、省エネ住宅の普及、企業が経済活動で排出したCO2を環境学習支援などの社会貢献活動で相殺する「県版オフセット・クレジット」の仕組みづくりなどを進めることにしている。
中川木材産業のビジネスPR   「diyで作るキットデッキ ラクーナの実例」商品ページはコチラです。 画像クリックでそれぞれ体験談に。
kitDeck-ラクーナ kitDeck-ラクーナ kitDeck-ラクーナ kitDeck-ラクーナ kitDeck-ラクーナ kitDeck-ラクーナ kitDeck-ラクーナkitDeck-ラクーナ kitDeck-ラクーナ kitDeck-ラクーナ kitDeck-ラクーナ kitDeck-ラクーナ kitDeck-ラクーナ kitDeck-ラクーナ kitDeck-ラクーナ kitDeck-ラクーナkitDeck-ラクーナ kitDeck-ラクーナ