1. HOME
  2. 7.木材林業
  3. Webニュース 林業編 TOP
ID : 1159
公開日 : 2006年 6月10日
タイトル
農林水産省木材利用拡大行動計画、17年度の成果を公表 木造16施設の新築など
.
新聞名
EICネット
.
元URL.
http://www.eic.or.jp/news/?act=view&serial=13379&oversea=0
.
元urltop:
.
写真:
 
.
林野庁は平成15年にまとめた「農林水産省木材利用拡大行動計画-木を使おう行動計画」の内容に基づいた17年度の取組み状況を18年6月9日に公表した。
 この行動計画は、14年に策定された「地球温暖化防止森林吸収源10か年対策」で、木材利用の推進が対策の重要な柱の1つに据えられたことを受けて策定されたもので、(1)農林水産省関係公共土木工事で設置す る柵工・土留工などの施設、(2)農林水産省関係補助事業で設置する建築物、(3)農林水産省や関係機関の庁舎、(4)農林水産省や関係機関の備品・消耗品について、木材の導入目標値を定めた。
 柵工は今後木製100%に、土留工は木材使用量を現状の2倍に増やす、補助事業の対象施設は木造率100%にするとしたほか、庁舎については既存施設の内装木質化と新改築時の木造化を進める方針。さらに備品 ・消耗品では、事務机、会議机を木製のものに代え、業務用茶封筒も原則、間伐材封筒の利用を義務づけるとしていた。
 今回の公表結果によると、17年度は公共土木工事の安全柵、手すりの木製使用割合、補助事業対象施設の木造率で100%を達成。林野公共事業での木材使用量も当初の2倍となった。
 また、本省庁舎5、6、8階の廊下腰壁や林野庁会議室の床117平米分の木質化、根釧東部森林管理署庁舎など16施設の木造による新築を行ったほか、本省課長・室長以上の事務机の86%を木製品にした。さらに農 政局や森林管理局での間伐材封筒計約180万枚の導入、白書・パンフレット類43種・計42万部分の用紙への間伐材印刷用紙使用を進めた。
 なお林野庁は、この成果を踏まえた18年度以降の木材利用の方針として、「民間部門の木材利用の先導役として引き続き取組みを進めるとともに、使用木材の合法性の証明が盛り込まれた、グリーン購入法の調達方 針を活用して、政府で合法な木材の調達を推進していく」という内容も示している。【
中川木材産業のビジネスPRその3   「干支起き上がりこぼし干支」ページはコチラです。 画像クリックでそれぞれのカートに。(公開2018.8.1 更新2019年11月11日 )
起き上がりこぼし/ネズミ 起き上がりこぼし/うし牛 起き上がりこぼし/トラ虎 起き上がりこぼし/ウサギ 起き上がりこぼし/タツ 起き上がりこぼし/へび 起き上がりこぼし/馬 起き上がりこぼし/羊 起き上がりこぼし/サル 起き上がりこぼし/トリ  起き上がりこぼし/犬  起き上がりこぼし/イノシシ