ID : 4560
公開日 : 2007年  8月25日 タイトル 都会からボランティア集結 京丹後・間伐作業に汗流す . 新聞名 
京都新聞
 . 元URL. http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2007082500160&genre=K1&area=K60
 . 元urltop:
 . 写真:   . 京都府京丹後市弥栄町野中の山間で25日、2日間の日程で「森林ボランティアin京丹後市」が始まり、都会から参加したボランティアの人たちが地元住民と協力して間伐作業に汗を流し、森林整備に一役買った。  「都市と農村の交流で森林の荒廃を阻止しよう」と同市がNPO法人(特定非営利活動法人)・地球緑化センター(本部・東京都)の協力を得て、2002年から野中地区で毎年実施している。今年は、大阪府や東京都などから40-70代の女性2人を含む10人が参加した。
 集落はずれにあるヒノキ林(樹齢三十数年、高さ約25メートル)での間伐作業は、丹後地区森林組合の職員らが指導。2班に分かれたメンバーは初めての人がほとんどで、のこぎりを引く難しさやロープを使って樹木を倒す作業に林業農家の苦労を実感していた。伐採は2日間で計20本を予定している。
 作業の後は、野間川でドジョウを捕り、それを餌にしたウナギのつけ針体験なども楽しんだ。26日は午前中に作業を行い、午後帰途につく。
 |