ID : 3481
公開日 : 2007年  4月11日 タイトル スギ花粉症緩和米 「医薬品」に波紋/栽培規制厳しく 和らぐ?GM反発 . 新聞名 
日本農業新聞
 . 元URL. http://www.nougyou-shimbun.ne.jp/modules/bulletin4/article.php?storyid=87
 . 元urltop:
 . 写真:   . 農水省は、農業生物資源研究所(生資研=茨城県つくば市)が開発を進めているスギ花粉症の症状を和らげる米を、医薬品として実用化する方針を固めた。見た目は普通の米と変わらないが、それが食品ではなく医薬品になることで、厳しい規制が敷かれ、農家からは遠い存在になりそうだ。ただ、医薬品ならではの厳しさを、歓迎する見方もある。 腎臓病患者に適する低グルテリン米など、病院食向けをうたったり、機能性をアピールしたりする米はこれまでもあったが、「医薬品」になる米は、これが初めて。
 |