ID : 12903
公開日 : 2009年 8月20日
タイトル
「森林づくり地域リーダー養成研修」参加者募集
.
新聞名
茨城県
.
元URL.
http://www.pref.ibaraki.jp/topics/boshu/20090820_01/
.
元urltop:
.
写真:
写真が掲載されていました
.
茨城県では、地域に根ざした住民参加型の森林づくりを一層推進するため、リーダーの養成研修を実施します。
森林づくり(除間伐、枝打ちなど)の実践やチェーンソーの取扱い、きのこの栽培方法などを指導できるようになるための研修内容になっておりますので、是非、ご応募下さい。
【対象者】 県内(県内で森林づくり活動をしている方等を含む)にお住まいの15歳以上の方
募集期間
平成21年8月20日(木曜日)から10月2日(金曜日)
間伐作業の様子
きのこ植菌作業の様子
「森林づくり地域リーダー養成研修」実施計画一覧表
県北・県央
(合同開催) 鹿行 県南 県西
第1回 10月29日(木曜日)、31日(土曜日)いづれかの出席可能な日に参加
全体研修(開講式,チェーンソー学科講習会)
茨城県林業技術センター (那珂市)
第2回 11月5日(木曜日),7日(土曜日)いずれかの出席可能な日に参加
(チェーンソー実技講習会)
茨城県林業技術センター (那珂市)
第3回 11月6日(金曜日)
森林整備の講習
(間伐等)
現地
(常陸大宮市) 11月14日(土曜日)
針葉樹林の森林整備
(枝打ち,除伐等)
現地
(行方市) 12月12日(土曜日)
針葉樹林の森林整備
(除間伐,枝打ち)
現地
(石岡市) 11月28日(土曜日)
広葉樹林の森林整備
(伐採方法)
現地
(筑西市)
第4回 12月4日(金曜日)
きのこ栽培方法
(シイタケ,ヒラタケ等)
林業技術センター
(那珂市) 12月5日(土曜日)
きのこ栽培方法
(シイタケ,ヒラタケ等)
水郷県民の森
(潮来市) 1月23日(土曜日)
きのこ栽培方法
(シイタケ,ヒラタケ等)
現地
(石岡市) 1月9日(土曜日)
森林の利活用
(炭焼き,きのこ栽培)
現地
(筑西市)
参加費
教材費・保険料以外は自己負担(チェーンソーの資格取得のためには、2日間(必須、第1、2回)研修を受け、8,000円の費用がかかります。また、資格を取得している方も研修を受講していただきますが,その場合は8,00
0円の費用はかかりません。)
募集人数
募集人数は各農林事務所15名ずつです。(県北と県央は合同開催で、募集人数は15名)
研修は地域特性を活かし、各農林事務所が別紙の研修内容で行いますので、希望する内容を実施する農林事務所にご応募下さい。
「森林づくり地域リーダー養成研修」申込書
研修申込書 PDF : 182KB
【参加者の決定と案内】 ご応募頂いた方について先着順で参加者を決定し、研修の詳しい日程やその他の留意事項等についてご案内いたします。
応募方法
申込用紙により、各農林事務所林業振興課まで郵送、ファックスにてお申し込み下さい。
・県北農林事務所林業振興課
電話 0294-80-3370 FAX 0294-80-3378
〒313-0013 常陸太田市山下町4119
・県央農林事務所林業振興課
電話 029-231-2079 FAX 029-225-9254
〒310-0802 水戸市柵町1-3-1
・鹿行農林事務所林業振興課
電話 0291-33-4123 FAX 0291-33-4264
〒311-1593 鉾田市鉾田1367-3
・県南農林事務所林業振興課
電話 029-822-7087 FAX 029-822-7345
〒300-0051 土浦市真鍋5-17-26
・県西農林事務所林業振興課
電話 0296-24-9176 FAX 0296-25-0018
〒308-8510 筑西市二木成615
・茨城県農林水産部林政課 指導グループ普及指導担当
電話 029‐301‐4026
・茨城県林業技術センター 普及指導担当
電話 029‐295‐7318
その他
3日以上研修を受講すると修了証書が交付されます。
チェーンソーの資格取得には、8,000円の他、上三分身・正面無帽・無背景で3ヶ月以内の写 真が必要(白黒・カラーどちらでも可。縦3.5セントメートル、横2.5センチメートル。裏に記名する)
チェーンソーをお持ちの方は、第2回の時に、持参してください。